パナソニックホームベーカリーSD-MDX4とSD-MT4の違いを比較をお伝えします。
気になるレシピやお手入れについてもまとめていきますね!
SD-MDX4とSD-MT4は2021年9月発売のモデルです。
SD-MDX4とSD-MT4の違いは4つありますよ。
- マニュアル(ねり・発酵・焼きの調整)機能の有無
- オートメニュー数の違い
- サイズ・重さの違い
- デザイン(カラー)の違い
です。
SD-MDX4がおすすめなのは、
- 「ねり」「発酵」「焼き」の調整を自分で行いたい方
- 「ねり」「発酵」「焼き」までこだわった、オリジナルパンが作りたい方
SD-MT4がおすすめなのは、
- 「ねり」「発酵」「焼き」をすべて機械におまかせしたい方
- 余分な機能を省いた、シンプル操作のホームベーカリーの方がお好きな方
です。
パナソニックホームベーカリーSD-MDX4とSD-MT4の違いや比較について、本文でより詳しくお伝えしていきますね!
気になるレシピやお手入れについてもまとめていますのでご参考ください。
▼こだわったパン作りができるSD-MDX4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼余分な機能を省いたシンプル操作ができるSD-MT4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
パナソニックSD-MDX4とSD-MT4の違いを比較
SD-MDX4とSD-MT4の違いは4つあります。
- マニュアル(ねり・発酵・焼きの調整)機能の有無
- オートメニュー数の違い
- サイズ・重さの違い
- デザイン(カラー)の違い
です。
ひとつずつご紹介していきますね。
マニュアル機能の有無
SD-MDX4にはマニュアル機能が搭載されています。
マニュアル機能とは、パン作りの工程を個別に使える機能です。
レベルと時間を「ねり」「発酵」「焼成」の工程ごとに、それぞれ設定できます。
成形パン作りのときは成形後に、成形発酵から焼成はオーブンを使います。
工程とレベルの設定は次のようになってます。
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | |
ねり | ゆっくり生地をつなげくちどけのよさを生む | 強いグルテン生成でふくらみを生む | ||
発酵 | ねかしや、ベンチタイムのときに | ハード系パンのときに | 食パン系、リッチ系パンのときに | 成形発酵や最終発酵に 室温が低いときに |
焼成 | ブリオッシュなど焼き色がつきやすいものに | フランスパンなどハード系パンに |
パンの種類によって個別に設定できるのは、便利な機能ですね。
また、「マイねり機能」があり、自分で設定した「ねり」のパターンを5個まで記憶してくれます。
ねりのレベルと時間を登録することで、便利に生地づくりが楽しめますよ。
パンの種類によって個別に設定できるのは、便利な機能ですね。
例えばこんなパンが作れますよ。
レーズンやナッツを自動で投入「具入りパン」
レーズンやナッツなどを自動で投入し、まんべんなく生地に混ぜ込みます。
「粗混ぜ機能」でやわらかい具材もおまかせ
チーズやベーコンなどのやわらかい具材は、「粗混ぜ機能」で形を残したまま混ぜ込めます。
朝食に合わせて焼き上がり
焼き上がり時間を設定できる「予約タイマー」つき。夜に材料を入れて、スイッチを押すだけで、朝起きたら焼きたてパンを楽しめます。
付属のレシピブックに、生地メニューやマニュアル機能を使ってお好みのパンをつくる100レシピが掲載されていますよ。
便利に生地づくりができるので、こだわったパンを簡単に作ることができますね♪
オートメニュー数の違い
オートメニューの種類は、
・SD-MDX4・・43種類
・SD-MT4・・41種類 です。
SD-MDX4に追加されたのは生地メニューで、「ハード生地」と「リッチ生地」がありますよ。
フランスパンなど噛み応えのあるハード系のパンや、
バターロールや菓子パンなどのリッチ系のパンなど、
このメニューがあることで、こだわった生地を作ることができます。
サイズ・重さの違い
以下、それぞれのサイズや重さ、仕様の比較表です。
SD-MDX4 | SD-MT4 | |
タイプ | 1斤タイプ | 1斤タイプ |
電源 | 100V・50Hz/60Hz | 100V・50Hz/60Hz |
消費電力(約) | 430W | 430W |
外形寸法(約) | 幅26.3×奥行35.6×高さ35.3cm | 幅24.1×奥行30.4×高さ34.7cm |
質量(約) | 6.0kg | 5.6kg |
コードの長さ(約) | 1.0m | 1.0m |
マニュアル機能 | ○ | ー |
容量(食パン) | ハーフ食パン、1斤 | ハーフ食パン、1斤 |
インバーターモーター | ○ | ○ |
イースト自動投入 | ○ | ○ |
レーズン・ナッツ自動投入 | ○(「レーズン」キーで選択) | ○(「レーズン」キーで選択) |
レーズン・ナッツ自動投入量(最大) | ドライフルーツ類 100gまで ナッツ類 100gまで |
ドライフルーツ類 100gまで ナッツ類 100gまで |
パンケース | 遠赤フッ素パンケース | 遠赤フッ素パンケース |
焼き色選択 | 濃/標準/淡 | 濃/標準/淡 |
混ぜ方選択 | ふつう/粗混ぜ | ふつう/粗混ぜ |
液晶 | グレー液晶 | グレー液晶 |
予約タイマー | ○ | ○ |
もち | 2合・3合 | 2合・3合 |
国内小麦アレンジレシピ | ○ | ○ |
デザイン(カラー)の違い
パナソニックSD-MDX4はSD-MT4と比べると、ふたに出っ張りがなく、足下までスッキリとしたデザインになっています。
カラーはそれぞれ1色で、
・SD-MDX4はブラック
・SD-MT4はホワイトです。
▼SD-MDX4のブラック
キッチンに置いても、スタイリッシュでおしゃれですね!
▼SD-MT4のホワイト
シンプルで、どのキッチンにもマッチしそうですね。
▼こだわったパン作りができるSD-MDX4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼余分な機能を省いたシンプル操作ができるSD-MT4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
パナソニックSD-MDX4とSD-MT4どっちがおすすめ?
SD-MDX4がおすすめな方
パナソニックホームベーカリーSD-MDX4は、パン生地の種類がたくさんあるので、成形パンなどアレンジしたパンを作りたい方におすすめです。
マニュアル機能があることで、「ねり」「発酵」「焼成」を個別に細かく設定できるので、生地にこだわった本格的な成形パンを楽しめますよ!
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
SD-MT4がおすすめな方
SD-MT4は、
- 「ねり」「発酵」「焼き」をすべて機械におまかせしたい方
- 余分な機能を省いた、シンプル操作ができるホームベーカリーがお好きな方
におすすめです。
例えば、食パンだけでも便利な機能でドライフルーツやチーズなどの柔らかい具材をいれてアレンジができるので、多彩な食パンが楽しめますよ。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼SD-MT4の口コミ評判レビューをまとめました。
気になるレシピやお手入れのしやすさもご紹介していますので、どうぞご覧ください。
パナソニックSD-MDX4とSD-MT4の共通点
SD-MDX4とSD-MT4の共通の機能をご紹介していきますね。
焼き上がり
SD-MDX4・SD-MT4共、「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」でおまかせで、ふっくら焼き上げてくれます。
「3D匠ねり」とは生地を「たたく」「のばす」を3次元でおこなっているプロの技法です。
パンケースの突起とパン羽根の設計、プログラムで3D匠ねりが可能になり、伸びのよい生地をつくり、ふっくらしたパンをつくることができます。
また「Wセンシング発酵」は、室温センサーと庫内温度センサーで、季節や運転時の室温の変化によって、イーストの混ぜこみのタイミングやプログラムも自動で調整してくれます。
さらに、オーブンを目指した遠赤外線の幅射熱で均質な加熱で、焼きムラがなく、中はソフトに仕上がります。
どちらも、焼き上がりにはしっかりこだわっていて、良いですね!
こだわりの新メニュー
パナソニックホームベーカリーSD-MDX4とSD-MT4に新しくメニューが追加されました。
- 「リッチ パン・ド・ミ」メニュー
- 「低糖質パン」メニュー
「リッチ パン・ド・ミ」メニューはしっとりとした、きめ細かくフワフワ食感の生食パンを焼き上げるためのプログラムです。
パン・ド・ミとはフランス語で「中身のパン」という意味で中身を味わうワンランク上の食パンです。
皮は薄めでパリッと、中はきめ細かくなめらかなパンに仕上がります。
この仕上がりをホームベーカリーでできるなんて、うれしいですよね。
「低糖質パン」メニューは糖質約60%オフを実現した、ヘルシーメニューです。
「糖質パン」メニューとパナソニックの「低糖質パンミックス」を使うことで、お家で手軽にヘルシーパンが作れますよ!
低糖質パンミックスは、植物性タンパクを使用しているので、ふんわりとやわらかいパンができます。
アレンジもできるので、良いですよね!
他にも、旧モデルからの人気のメニュー「おうち乃が美」があります。
「乃が美」は高級生食パン専門店で、パナソニックホームベーカリーで作れるようにした監修レシピの生食パンです。
高級な生食パンがおうちで味わえるのは、うれしいですね♪
その他のメニュー
その他のメニューも充実していますよ。
「ドライ天然酵母食パン」メニューでやわらかくモッチリ食感が味わえます。
また、誰でもパンを楽しめるように、グルテンフリーのアレンジレシピも拡充されました。
米粉パンや米粉ケーキメニューを搭載しています。
小麦粉を使わなくてもパンを作れて、誰もが楽しめるのはうれしいですよね♪
他にも定番の食パンやアレンジ食パン、ピザ生地やうどん、パスタ、ケーキやお餅など多彩なメニューがあります。
いろいろなアレンジで、どれから作ろうか迷ってしまいそうですね。
▼こだわったパン作りができるSD-MDX4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼余分な機能を省いたシンプル操作ができるSD-MT4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
使いやすさ
パン作りって、ねり具合やイースト菌の入れるタイミングや焼き加減など、難しいですよね。
パナソニックホームベーカリーのパン作りの操作は簡単です。
- パンケースにパンの材料(強力粉や水など)ドライイースト以外を入れる
- イースト容器にドライイーストを入れる
- ドライフルーツなどいれる場合は専用容器に入れる
- 焼き上げるパンの種類をメニューボタンで選択
- 具材を入れる場合はボタンで選択
- 焼き色を選択
- スタート!
これだけで、食パンなら自動でおいしく焼き上げてくれます。
時間予約もできますので、朝食に焼きたてのパンが楽しめるなんて嬉しいですね♪
静音性
ホームベーカリーで気になるのが作動しているときの音ですよね。
パナソニックのホームベーカリーは旧モデルで静音性が高評価があります。
今回の新モデルも期待できますね。
▼SD-MT4の音に関しての口コミもこちらでご紹介していますので、どうぞご参照ください。
お手入れのしやすさ
SD-MTX4とSD-MT4は発売前なので、旧モデルのお手入れについて説明していきますね。
パンケースはフッ素加工になっているので、焼き終わったらすぐに水洗いで、きれいになります。
落ちにくいときはお湯にしばらく付けておくと簡単に落ちますよ。
羽根は取り外して洗えます。
ふたは取り外しできるタイプは水洗いします。
取り外せないタイプは堅く絞ったふきんで拭きます。
ナッツなどを入れる容器や生種容器は取り外せますので、お手入れしやすいですよ。
毎回のお手入れは手間がかかるので、洗いやすく取り外しできるのは便利ですね。
▼SD-MDX4とSD-MT4はこちらから最安値を選んで購入いただけます♪
↓SD-MDX4
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
↓SD-MT4
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
SD-MDX4とSD-MT4の違いを比較!レシピやお手入れのまとめ
SD-MDX4とSD-MT4の違いを比較し、気になるレシピやお手入れについてもまとめてきました。
違いは4つありました。
- マニュアル機能の有無
- オートメニュー数の違い
- サイズ・重さの違い
- デザイン(カラー)の違い
SD-MDX4がおすすめなのは、
- 「ねり」「発酵」「焼き」の調整を自分で行いたい方
- 「ねり」「発酵」「焼き」までこだわった、オリジナルパンが作りたい方
SD-MT4がおすすめなのは、
- 「ねり」「発酵」「焼き」をすべて機械におまかせしたい方
- 余分な機能を省いた、シンプル操作ができるホームベーカリーがお好きな方
です。
ご自身のライフスタイルやご希望に合ったモデルでおいしい焼きたてパンを楽しんでくださいね!
▼こだわったパン作りができるSD-MDX4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼余分な機能を省いたシンプル操作ができるSD-MT4はこちらから最安値を選んでご購入いただけます。
(2024/10/07 02:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)
▼SD-MT4の口コミ評価やレビューをまとめています。
レシピやお手入れもご紹介していますので、どうぞご参照ください。